御朱印紹介

花火御朱印

こんにちは!
岡田宮のさくら権禰宜です☆

日本の花火には慰霊・鎮魂・平和の意味が込められ
夏の風物詩として多くの方に愛されています☆

見開き二面の
花火特別御朱印は2種類

《花火A》 ペンで夏の花火を彩ります
《花火B》 シールで夏の花火を彩ります

皆様の無病息災を願い
心を込めて押印揮毫いたします!

《花火A》
直書き:9時から16時
書置き:9時から16時半

《花火B》
直書き:押印揮毫に時間がかかるため後日のお渡し
書置き:用意分がありましたら当日のお渡しが可能
受付時間:9時から16時半

① 社頭受け渡し
揮毫後、電話またはLINEにてお知らせ
保管期間は1ヶ月

② レターパック発送
揮毫後、すぐに投函します
受付時に追跡番号をお渡しいたします

花火Bをご希望の方は
受付時に受取方法をお選びください(^^)/

福岡県北九州市八幡西区岡田町1-1
神武東征の宮 岡田神社 (岡田宮)

#岡田宮 #岡田神社 #八幡神社 #神武天皇 #御朱印 #ご朱印書置き

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。